運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1997-02-27 第140回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

そういう面では、今回の森林組合法の一部改正、これを契機に、林野庁ばかりではなくて、農林水産省を挙げてこの森林組合あるいは農業協同組合、もう一つ場合によっては漁業組合、こういうところも巻き込んだ、地域の農漁山村を活性化するという意味では、それぞれの組合一つに持っていくというのでしょうか、そういうことが今後大きな課題になってくるのではないかな、このように私は考えております。

北村直人

1981-03-25 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

自動車普及の実態につきましては、いまの「自動車産業の現状」の十四ページをごらんいただきますとおわかりのように、自動車所得水準関係なく保有されておりまして、交通の便利な大都市及びその周辺では保有率の低下を見ておりますが、地方都市とその周辺、特に農漁山村での保有は年々高まり、地方へ行けば行くほど生活に欠くことのできない輸送用具となっております。  

大熊政崇

1979-03-22 第87回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

特に地方農漁山村、大都市から離れたところほど、所得水準がきわめて低いにもかかわらず車の普及率は非常に高くなっておる。澁谷自治大臣の御出身地であります福島県でもそうでございます。全国平均よりも所得水準は低いけれども、車の普及率というものは全国水準より高い、こういうことでございまして、これは自動車がもう生活に欠かせないものに、重要な輸送用具必需品になっていることを端的に示しているものであります。

西村章三

1966-03-30 第51回国会 参議院 地方行政委員会 第14号

なお、いわゆる特別措置に関する関係につきましては、原則としてやはり遮断することが好ましい、こういうように考えておりますが、あるいは中小企業農漁山村その他零細関係者生活を向上していく経済関係等では、やむを得ぬものは受け入れざるを得ないものがあるかと思いますが、また、今年もああいうように法人合併スクラップ化促進、あるいは資本構成改善等の分に対しましては、こちらに影響を受けないような処置を講じたのでありますが

永山忠則

1966-03-24 第51回国会 衆議院 地方行政委員会 第18号

永山国務大臣 租税特別措置に関しましては、本年度も一億以上の法人資本構成関係、あるいは合併の問題、スクラップ関係等特別措置地方財政にはね返らぬように処置をいたしておるのでございまして、原則としては地方にはね返らぬようにやることが望ましいと考えておるのでございますが、中小企業農漁山村等の事業育成関係等、体質を改善して、そうして経済の安定をやる、やむを得ざるものに対しては、これを認めざるを

永山忠則

1966-03-18 第51回国会 参議院 本会議 第16号

そうして同時に、地方事業を伸ばして、すなわち都市開発地方開発をいたしまして、過密対策に資し、過密都市合理化をはかっていく、さらに地方の落ち込みを、これを是正いたしまして、行政水準を向上すると同時に、地方にもやはり工場を誘致いたすようにいたし、農漁山村、中小零細企業者生活をよくするいう考え方に呼応いたしての予算編成でございます。

永山忠則

1966-03-17 第51回国会 衆議院 本会議 第28号

なお、地方財政が巨額の借金で行き詰まるのではないかというように言われておるのでございますけれども、その借金の倍率からいえば心配するほどのものではございませんし、さらに、この借金地方開発、また都市開発、さらには農漁山村、中小商工業者の力の育成強化に充てられるのでございますから、地方経済力がよくなると考えますので、将来におきましては、この借金は再生産を見まして地方財政をむしろ安定せしめるものであると

永山忠則

1958-02-15 第28回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

こういう見地から言っても、農漁山村等に対する公衆電話必要性は当然であり、また公社としても当然やるべき義務的な仕事と考えております。よって、これも五カ年計画を進め、今国会の審議を得ている予算では、三十三年度中に四千公衆電話を開設するということで進めておるわけであります。資金は二十九億何千万円、約三十億でございます。  

田中角榮

1956-02-16 第24回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

これはかっての恐慌対策としてとられた農漁山村経済更生運動の行き方に類するような印象を受けるのでありますが、あまりこれは数多く農村をとるよりも、少くして、そして政府あるいは地方府県あるいは農業団体等が、市町村の方々と協力して施策の統一をはかることが非常に大事なのではなかろうか。

渡辺庸一郎

1956-02-07 第24回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

しかし来年度農林漁業金融公庫に非常に多く出ることになっておりますが、これらもやはり私は先ほど政府委員から御説明申し上げましたように、間接ではあるが、地方に還元する、公庫にしましてもやはり特に住宅公庫以上に農林漁業金融公庫の貸付は、間接には地方農漁山村の人に貸し与えることですから、実際において四百十数億が三百九十億になったという点については、私も満足いたしてはおりません。

村上勇

1953-07-09 第16回国会 衆議院 予算委員会 第19号

なお青年教育の費用のごときは、一昨年は百三十六万円、昨年は五百万円、今回あなたが提案されておる青年学校予算は約七千三百余万円と、たいへん御努力されておる点はありがとうございますが、ここに見逃してはならないことは、今回この国会に初めて頭だけを出した僻地教育に関するところの予算、その予算額はわずかに一千万円弱でございますが、僻地農漁山村の分教場の教員住宅補助の一端に向けるというようなお話を伺つた。

庄司一郎

1953-03-06 第15回国会 参議院 予算委員会 第30号

例えば私は今農村の問題として農漁山村のいわゆる二男三男問題は非常な大きな問題と考えておりますけれども、これに新しく農家を経営させるとするならば、例えば国有林不要存置になつておるものでこれを無償で交付するようなことも一つ、減税も一つ、又長い間政府がかような農村に対して補助をするということも一つであるけれども、今日としてはこの法律改正も又予算措置もできないから、なかなかそう簡単には行かないが云々と申したのでございます

田子一民

  • 1
  • 2